知っておきたい窓辺の知識
2/19

丈×幅数=要尺例カーテンの仕上り寸法:幅200cm×高さ200cmの両開きカーテン丈 240cm× 幅 4幅使い=960cm 要尺は120cm幅のカーテン布地9.6mとなります。1丈幅1カーテンスタイリングの中でも特に基本となるカーテンの縫製方法を中心に、知識とテクニックをご紹介します。必要布地の長さは3つ山ヒダ間口の約2〜3倍幅数はプリーツ(ヒダ)の取り方によって以下のように変わってきます200cm(仕上り丈)+10cm(上部折返し)+15cm(裾折返し)=225cm 柄リピート20cmで割り、答えを整数倍に切り上げると…225cm÷20=11.25→12柄分 柄リピート20cmなので20×12 ➡丈=240cmとなります。100cm(片側仕上り幅)×2倍(2つ山ヒダ)=200cm カーテン布地幅120cmで割り、答えを整数倍に切り上げると…200cm÷120=1.67→2幅分 両開きなので2枚分2幅+2幅=4幅 ➡カーテン布地幅、4幅使いとなります。柄物は柄合わせが必要です。1幅の丈寸法がリピート数の整数倍になります。※レースやケースメントの場合は折返しを二重にします。上部折り返し約20cm、裾の折り返し約20〜30cmが必要です。カーテン仕様    :2つ山ヒダ、カーテン布地120cm幅、柄物(柄リピート20cm)仕上り寸法+上部折返し約10cm+裾折返し約15cm2つ山ヒダ間口の約1.5〜2倍ワンタック間口の約1.2倍フラットの場合間口の約1.1〜1.3倍ペンシルプリーツ間口の約3〜4倍布地の使用量を算出する▲Point 要尺はプリーツの取り方で変わります要尺の出し方美しいカーテンのつくり方

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る