ロールスクリーンガイドブック2019.12-3
33/80

①解除ボタンを押しながら①解除ボタンを押しながらププレートレーキャップトキ■ップ浴室タイプ窓側マイテックループ 浴室窓側室内側▲天井付け①②②①未② ①仮止めフックに引っかけて①仮止めフックに引っかけて②奥に押す①②奥にセットバー押す①仮止めフックに引っかけて窓側室内側▲天井付け保護紙4〜7㎝ブラケット室内側▲天井付けブラケット仮止めフックに引っかけて仮止めフックに引っかけてセットバーブラケット①解除ボタンを押しながら解除ボタンを押しな手前にがらセットバー引く1.ブラケットの取付け①ブラケットの取付位置は両端から約4〜7cm内側が適当です。3個以上の場合はその間に等間隔に取付けブラケットてください。4〜7cm2.本体の取付け①セットバーをブラケットの仮止めフックに 引っかけてください。②本体を奥にカチッと押し込んでください。3.本体の取外し① ブラケットの解除ボタンを押しながらセットバーを手前に■天井付けから正面付けへの切替方法突起部分を押しながら、左方向へ90°回転させてください。ブラケットブラケットブラケットブラケット奥に押すブラケット 手前に引く手前に引くセットバープーリーカバープーリーカバー固定ブッシュ固定ブッシュ4〜7㎝4〜7cm※正面付けの場合は、4つある取付穴の内、一番下の穴を使ってブラケットを取付けてください。4〜7cm取付プレート4〜7cm取付プレート 取付プレート奥に押すフレームテンションブラケット突起部注意 手前に引く保護紙プレートキャッププレートキャップ押し込みながら突き当てプレート注意▲天井付け②ブラケットを付属の取付ネジで取付けてください。引いてください。②本体を仮止めフックから外してください。▲正面付け▲正面付け▲正面付け▲正面付け●取付ける前に、壁面の汚れ、油分、水滴などをふきとってください。汚れや水分などが残っていると両面テープの粘着力が低下し、製品が落下する恐れがあります。●タイルに取付ける際は、プレートキャップがタイルの目地にかからないように取付けてください。プレートキャップが目地にかかると、両面テープがはがれ、製品が落下する恐れがあります。●プレートキャップは必ず左右が水平になるように取付けてください。製品を傾いたままで取付けると落下する恐れがあります。●取付けの種類によりプレートキャップの貼り付け位置、向きが異なりますのでよく確かめてから貼り付けてください。※いったん貼り付けたプレートキャップをはがすと接着面の性能が低下します。一度はがしたプレートキャップは落下の原因となりますので使用しないでください。●製品本体を持ちながら、作業してください。※仮止め中は製品に大きな力がかからないようにしてください。落下する恐れがあります。■テンションバー(オプション)の取付方法1.テンションバーへのブラケットの取付け①取付プレート中央のネジをゆるめ、ロールスクリーン本体用ブラケットの取付位置へスライドさせて固定します。ブラケット取付位置はフレームの両端から4〜7cm内側が適当です。3個の場合は、その間に等間隔に取付けてください。②取付プレートの取付穴に、ブラケット取付ネジでロールス2.テンションセットの向き設定〈正面付けの場合〉出荷時に正面付け用に設定されていますのでそのまま取付けてください。〈天井付けの場合〉①両側のテンションブラケットをフレームから抜き取ります。②フレームの取付プレート側を下に向け(90°回転させる)、テンションブラケットの突起部を下に向けた状態で再度挿入してください。3.窓枠や壁面等への取付け①プレートキャップの保護紙をはがし、取付位置に貼り付けてください。クリーン本体用ブラケットを取付けてください。〈天井付けの場合〉プレートキャップの矢印を下側にして、天井面と■間のないように取付けてください。②スプリングの入っているテンションブラケットの突き当てプレートをプレートキャップに押し込みながら、反対側の突き当てプレートをはめ込み、仮止めにしてください。4.本体の取付け①正面付けの場合は、スペーサーをロールスクリーン本5.本体の取外し①ロールスクリーン本体を取外してください。※製品を持った状態で、ブラケットの解除ボタンを指で押し、32③スプリングが入っていないテンションブラケットのダイヤルを矢印の方向へ回し、左右の■間が均等になるように調整してください。ダイヤル④スプリングが入っているテンションブラケットのダイヤルを矢印の方向へ固くなるまで回し、製品を確実に固定してください。体にはめ込んでください。※天井付けの場合は、スペーサーは不要です。②セットバーの外溝をブラケットの仮止めフック(解除ボタンのある側)に引っかけ(①)、その状態でセットバーを『カチッ』と音がするまで奥に押し込んでください(②)。ダイヤルセットバーをブラケットから外してください。注意 ●製品を持たない状態でブラケットの解除ボタンを押すと製品②テンションバーを取外してください。1)左右のダイヤルを矢印の向きと反対方向に回してゆるめてください。注意手前に引く 注意 ●手で押さえずに引っ張るとプレートキャップが飛んで思わぬケガをする恐れがあります。※はがした両面テープの再使用はしないでください。●プレートキャップを外す際、出ている両面テープを真下に引いてください。両面テープを真下以外の方向に引くと、取付け面を傷めたり、テープがちぎれてしまう場合があります。●少しずつゆっくりと引いてください。急激に両面テープを引くと、取付け面■間■間ダイヤル図のようにダイヤル根元のギザ部分が見えなくなるまで回してください。ギザ部分注意 ●製品本体取付け後、突き当てプレートがプレートキャップに確実に止まっていること、ダイヤルが確実に締まっていることを確認してください。確実に固定されていないと製品が落下する恐れがあります。スペーサー裏 面 〈天井付けの場合〉〈正面付けの場合〉奥に押す〈天井付けの場合〉〈正面付けの場合〉■間※スペーサーを図の ようにはめ込んで ください。 (スペーサーは 左右共通です。)ダイヤル押し込みながら下図のよなるまで回ギザ解除ボタンを押しながら 3個の場合4〜7cmブラケットロールスクリーン本体用ブラケット4〜7cm3個の場合突起部プレートキャップてください。プレートキャップ解除ボタンを押しながら 90°〈正面付けの場合〉●プレートキャップの矢印を手前側にして、窓枠の全面と端部の位置を合わせてください。●天井面は■間のないようにしセットバー ※図は正面付けの場合です。天井付けの場合は、ロールスクリーン本体のブラケットが下に向くように取付けてください。プレートキャップ〈天井付けの場合〉〈正面付けの場合〉手前に引く テンションバー ブラケット ②上に押す仮止めフックに引っかけてセットバーが落下する恐れがあります。手前に引く テンションバー ブラケット 解除ボタンを押しながら セットバー 手前に引く ●ダイヤルをゆるめる際は、必ず片手で製品をささえてください。※ダイヤルをゆるめる際は、製品に大きな力がかからないようにしてください。 落下する恐れがあります。2)スプリングの入っているテンショテンションバー ンブラケットを押し付けながら、ブラケット 反対側のプレートキャップから突き当てプレートを外してください。3)プレートキャップを手で押さえながら両面テープを真下に引いてはがしてください。 (30cmくらい伸びます。)を傷めたり、テープがちぎれてしまう場合があります。※壁紙の種類によっては両面テープをはがす際に壁紙がはがれる場合がありますので、ご注意ください。テンションバー ブラケット テンションバー ブラケット 解除ボタンを押しながら 取付方法

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る